コナクラのつぶやき

名探偵コナンの情報・考察を通して面白さを倍増させるブログ

劇場版「黒鉄の魚影」を100倍楽しむための事前知識

4月14日に劇場版名探偵コナン第26作「黒鉄の魚影」が公開されてからはや1週間。

ここまでのヒットを予想した人はいなかったのではないでしょうか。

「いよいよ興行収入100億円を超えるか!?」

前作「ハロウィンの花嫁」が興行収入97.4億円を記録したため、シリーズ初の興行収入100億越えが期待されていました。

ただ、蓋を開ければ公開3日間で30億円を突破(※)。
※opとしては劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」に次いで第2位

ここまでのヒットとなれば、今まで名探偵コナンに触れて来なかった人でも

「GWに観に行こっかなー」という気持ちになるのではないか。

そんな方にもっと劇場版を楽しんでいただくために、「ここだけは理解しておいてほしい」ポイントをピックアップしてお届けします!

今作の主人公

今作の主人公はズバリ

      灰原哀 

                        です!!

劇場版の主人公となるのは第5作目「天国へのカウントダウン」以来2回目。
コナンに登場する主要キャラの中で絶大な人気を誇っているだけに、
ファンは「待ちに待った年が来た!」とお祭り騒ぎな状態です笑

なので、まず掘り下げるのはもちろん灰原哀というキャラクターでしょう。
なぜ、人気キャラであるにも関わらず彼女は中心に据えられなかったのか。

それは、灰原哀の変化を描写するのに長い時間を要したからです。

その変化とは何か。彼女の周辺人物との関係から紐解きましょう。

灰原哀

灰原哀、本名は宮野志保。元は黒の組織のメンバーでありコードネームは「シェリー」。
工藤新一を幼児化させた薬であるAPTX4869の開発者である。しかし、組織の方針に違和感を抱き、姉である宮野明美が組織に殺されたことで対立は決定的なものに。監禁され、自殺を覚悟して彼女もAPTX4869を摂取したが幼児化。工藤邸を目指す途中で阿笠博士に発見され、現在は阿笠博士と同居中。

灰原哀の変化

彼女の変化は「生きよう」という意志を持ったことです。

コナンや少年探偵団と出会った頃は、

 

「自分がいる事で周りに危害が及ぶ」
「それなら自分は死んだほうがいい」

 

そんな考えを持っていました。


ただ、少年探偵団と関わっていく中で次第に心を開いていきます。

実際、劇場版「天国へのカウントダウン」では、

「でもこの頃私は誰だろうって思うの..。私は誰で、私の居場所はどこにあるんだろうって。私には席がないって」

これに対して、少年探偵団の面々は、灰原の席はしっかりあると背中を押してくれます。
コナンのセリフ「なっ!一人じゃないって言ったろ!」は周りの温かさを感じさせてくれるとても印象的なセリフです。

原作の話でも、

「自分の運命から...ぜってぇ逃げるんじゃねーぞ」というコナンのセリフや

「逃げてばっかじゃ勝てないもん!ぜーったい!」という歩美ちゃんのセリフなど

色んな温かさを受け取って次第に心が溶かされていき、

「生きよう」という心へと変化したのです。

今作では、この変化について深く触れられるのでぜひ知っておきたいですね!

灰原哀と宮野明美、そして毛利蘭

宮野明美灰原哀の姉であり、幼い頃に両親を亡くした灰原にとっては唯一の家族でもありました。そんな明美は、灰原を黒の組織から解放するためにある仕事を請け負いました。
明美は、その仕事を成功させましたが、有能な科学者である灰原を組織は解放せず、ジンの手によって明美は殺されました。亡くなった今でもそんな明美のことを慕っています。

 

そんな明美に姿を重ねてしまうのが毛利蘭です。

 

灰原は最初蘭を苦手に思っていました。

なんとなく想像できると思いますが、灰原はクールなキャラで一人で行動してることが多かったのに対し、蘭はとても世話好きで優しく周りからも人気者です。

そんな対照的な二人であるがために蘭が灰原に話しかけたり、異変に気づいて看病しても素っ気ない態度をするばかりでした。

実際、灰原は自分をサメ、蘭を人気者のイルカに喩えて

「相手はイルカ...そう...海の人気者。暗く冷たい海の底から逃げてきた意地の悪いサメじゃとても歯が立たないでしょうね....」

        (原作31巻,アニメ第246話より)

                                                                 というセリフを残しています。

ただ決定的にそのイメージが変わることになったのが
灰原が黒の組織のメンバー「ベルモット」から狙われることになったアニメ第345話「黒の組織との真っ向勝負」です。

この話でコナンは黒の組織の本部へと乗り込むため、ベルモットを罠に嵌めることに成功しました。

ただ、
  「自分がこの世からいなくなれば全ての決着がつく。」と考えた灰原は、
自分と接点を持った人に手を出さないという条件でベルモット銃口の前にその身をさらします。

しかし、その銃口から身を挺して灰原を守ったのが蘭でした。
この時、初めて蘭に姉の面影を見たのです。

 

個人的には、灰原を守る時の蘭が本当に好きで、言葉よりも先に「哀ちゃんを助けたい」っていう気持ちから本能的に行動している。本当に強いし、人想いなんだなと感じる場面ですね。

 

黒の組織

そして、もう一つのテーマである「黒の組織」についても知っておきましょう!

ジン・ウォッカ

言わずと知れたのっぽとちょいデブの二人組であり、コナンを幼児化させた張本人でもあります。二人とも純然たる黒であり今作でもしっかり黒の組織として暗躍しています。

 

ベルモット

今作の超重要人物ベルモット。しかし、「A secret makes a woman woman(女は秘密を着飾って美しくなるのよ..)」という決め台詞が表すように秘密の多い謎の女でもあります。

なんとこのベルモット

灰原とコナンの正体を知っています!

ではなぜ黒の組織にリークしていないのか。

まず一つの理由としてコナン(新一)には命を救ってもらったという強い恩義があります。

その証拠に原作ではコナンと蘭のことを「この世にたった二つの宝物」と形容しています。
ただ、灰原については執拗に追い回していて、

「組織に言ってしまってもいいのでは」という気もするでしょう。

ここは原作でも完全には明かされていないのですが、

明らかに「幼児化の事実を隠したい」というのを元に動いているのがわかります。

ベルモットの正体は、アメリカの人気女優「クリス・ヴィンヤード」です。

ただ、FBIのジョディ捜査官によると彼女の母親「シャロン・ヴィンヤード」の指紋と彼女の指紋を照合したところ一致したことがわかったのです!!
(ここについては、まだ完全な真相は明かされていないため様々な議論がなされています。
本当は二人が別人説など)

付け加えると、ジョディの両親は約30年前、ベルモットによって殺されているのですがその頃から全く見た目が老けていないんですね。

いずれにしろ、自分もなんらかの形で幼児化に関わっておりそれを組織に知られたくないという思いがあるのは確かだと思います

ちなみに、ベルモットはボスのお気に入りです。

ボスの正体は半世紀前の大富豪「烏丸蓮耶」だと明かされていますが、彼も実年齢を考えれば140歳前後。彼も幼児化に関わっている可能性は十分に考えられます。

ラム

アニメでもつい最近、今年の3月に正体が明かされた組織のNO.2です。

表では毛利小五郎事務所の横にあるいろは寿司で板前をしており、裏では頭キレッキレの黒の組織重要人物として動いています。

コナンにとってそんな近くに組織のNO.2がいるなんて恐怖でしかないですね笑

そして、その腹心であるのが映画で初登場のピンガです。

ピンガは髪型がコーンロウだということだけは明かされています。

キール

後の二人は黒の組織に潜入している人物。

一人目はキールです。彼女の正体はCIAの諜報員であり、本名は本堂瑛海です。ある出来事をきっかけにコードネームを持つ上の階級へと昇進しました。

その「ある出来事」とは、父親であり同じCIAの諜報員、黒の組織に潜入していたイーサン本堂にキールは発信器をつけたまま会ってしまいました。外にはすでにジンの愛車ポルシェ356Aが止まっており、このままだと二人とも諜報員だとバレてしまう。

そこでイーサン本堂は、事前に用意していた自分が尋問しているMDをキールに渡して自決しました。

これにより、イーサン本堂がキールのことを尋問していたが、キールが逆に銃でイーサン本堂を射殺したと見せかけることに成功しました。

目の前で父を亡くすという壮絶な過去を持ちながら、黒の組織に潜入しているのがキールなのです。

バーボン

今や人気絶頂のバーボン。2018年のゼロの執行人以降女性人気は圧倒的ですね笑
まぁそこは一旦置いておいて...

彼の正体は公安警察であり、コナンともかなり連携をとっている強い味方です。

今作でも色々コナンのお助けキャラになってくれるかも!?

 

まとめ

ここまで今作「黒鉄の魚影」の主な登場人物についてまとめてみました!

もちろんここに書いたのは原作の中でほんの一部の情報に過ぎないのですが、
今回の映画を楽しむには十分です。

今作はリアリティに囚われず、色々な登場人物の心情を考えながら見ていただければきっとすごく楽しめると思います!

 

さらにさらに、物語の最後には思わず声が出てしまいそうなシーンがあるかも!?笑

この記事をぜひ読み込んで、劇場へと繰り出してください!!!

 

おまけ:事前に見た方がいい作品

もし、この記事の情報だけでは飽き足らず「原作も見たいよー!」と思う方は以下の作品をぜひ見てみてください!!

 

簡略コース(あまり時間はないけど何か見たい方)

・劇場版「天国へのカウントダウン

・「灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」

標準コース(原作にも少し触れたい方)

簡略コース+

黒の組織との再会 (アニメ176,177,178話)

・謎めいた乗客 (アニメ230,231話)

・網にかかった謎(アニメ246,247話)

黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー(アニメ345話)

・お尻のマークを探せ(アニメ346,347話)

 

超級コース(今作の大部分を理解したい方)

標準コース+

・迷宮のフーリガン(アニメ279,280話)

・夕陽に染まった雛人形(アニメ312,313話)

・お金で買えない友情(アニメ329.330話)

・東都現象所の秘密(アニメ335,336話)

・トイレに隠した秘密(アニメ340,341話)

イチョウ色の初恋(アニメ420,421話)

・ブラックインパクト 組織の手が届く瞬間(アニメ425話)

・漆黒の特急(アニメ701〜704話)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名探偵コナン 映画26作目最新情報!

4月以降、映画「ハロウィンの花嫁」で世間にコナンブーム起きたましたね。
もう本当に素晴らしい作品だった...。感想は以下の記事からご覧ください。

 

conakura.hateblo.jp

 

公開から5ヶ月が経ち、遂に多くの劇場で映画「ハロウィンの花嫁」の上映が終了してしまいます....。
この映画を4回観た身としては本当に寂しい限りです泣

 

ただ、劇場版名探偵コナンは既に次の作品へと注目が集まっています!

 

・キャスト紹介

現在既に来年のキャストが続々と公開されているのをご存知でしょうか。発表されたキャラが豪華すぎて巷では話題になってます!

 

どこでキャスト紹介してるの?

 毎年青山剛昌先生が、人気ゲーム「あつまれ!どうぶつの森」で行っている映画のキャスト

紹介。今年は自作の映画シアターの中に一枚ずつキャラの額縁がはられる形式で発表されてい

ます。毎週月曜日に更新されており、7/11にもついにあのキャラが登場しました!!

どんなキャラが登場するの?

更新された青山先生の部屋はtwitterで「青山剛昌 あつ森」と検索すれば出てくるのでぜひそこでご覧ください。

 

6/6から始まり、現時点で6人が発表されています。
そして発表されたのは以下の6人!!
 
 
6/13 ジン
 
 
 
 
7/11 バーボン
 
7/18白鳥警部
 
 
8/1毛利蘭
 
 
 
 
8/29佐藤刑事
 
9/5コルン
 
9/12黒田管理官
 
9/19脇田兼則←new!
 
 
序盤の3人はハロウィンの花嫁Ed後の次回予告からも予測がつきました。が、あとの3人の登場は改めて発表されるとすごく嬉しい!
キャストは20作目記念の映画「純黒の悪夢」に並ぶ超豪華っぷり!
 
特にバーボンこと安室こと降谷さん。
あなたは来作含めて直近7作品中4作品も出てるじゃないですか(笑)
ただ、バーボンとして登場するのは久しぶりかな?

こうした、キャラごとの詳しい考察については別の記事で書きたいと思います!

さらにまだ写真を貼るスペースがあることから、今後明かされるキャスト次第では「純黒の悪夢」を超える豪華な面々が揃うかもしれません!!
 
今後もキャストが追加された際にはこのサイトを随時更新していきます。
<7/18 追記>
7/18発表分は白鳥警部でした!
いやーこれは本当に予想してなかった笑。
てっきり宮野明美が出てきて宮野家中心のストーリー展開に持っていくのが本命だと思ってたのでビックリ笑
まあ一言でまとめると、白鳥警部→小林先生→若狭先生?っていう展開に持っていきたいのかな?とはなんとなく思いましたね。
いや、全く予想できない。正直動揺してます笑
来週は流れ的に組織側の人物の発表です。
こっちは流石にキールとかウォッカの組織メンバーだとは思います。
大穴で脇田さんか?
また来週を楽しみにしたいと思います。
 
<7/25 追記>
確かにウォッカさん居なかったですね(笑)
最初の方で加えられてなかったのでてっきりジンとウォッカはセットだと思ってました。
まあ驚きは先週に比べれば無いですかね笑笑
ただ、来週のコナン君陣営は本当に読めないです
予想せずに待ちたいと思います笑
 
<8/8追記>
2週分更新しました。蘭はまあ予想の範疇かなと。最近新一と蘭のラブシーン等々深く関わる機会が少ないと思ってたので、そこら辺どのように関わってくるか注目ですね。
キールに関しては本当に嬉しい!!
純黒の悪夢以来2回目の登場です。何しろ、キールは早々から組織に潜入していたにも関わらず、安室さんにその立場を取られ、純黒では雑な扱いで終わってしまったので次は黒の組織として暗躍する姿が観れると信じています!!
 
<9/19追記>
いやー脇田さん!!激アツ。
最近は意外性ある発表が無かったので、追記していませんでしたがこれは言及しないわけにはいかない!!
アニメ勢の方のためにネタバレは避けますが、まあ黒の組織側で出てるのでまぁ・・
って感じですね笑
これぞ黒の組織vsコナンって感じのキャスト勢揃い。
純黒の悪夢を超越するスケールが想像できる!!!!
 
 

・26作目タイトル情報!!!!

9月19日、遂に来年のタイトル情報が解禁されました
ヒントは
 
「ク○○○の○ブ○○○」
 
でした。
素直に予想するなら、
「暗闇(くらやみ)の潜水艦(サブマリン)」
でしょうかね?
次回映画は海が関わるのは間違いないのでサブマリンも自然な発想だとは思います。
 
ただ、こんな分かりやすく露骨なタイトルを青山先生が作るかな...?笑
とも思ったりして。
 
正式なタイトル発表は恐らく12月頭!
それまでにタイトル予想で記事書いちゃおうかなと思ってます笑
 
 
「ハロウィンの花嫁」の公開終了を待たずして次の話題を提供してくれる名探偵コナン並びに青山剛昌先生本当に凄い!!

「劇場版名探偵コナン ハロウィンの花嫁」が神作だと思う理由

「劇場版名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の公開から約1ヶ月が経ちました。

興行収入は75億円(5/17時点)を超え、興行収入では昨年の「緋色の弾丸」(76.5億円)を早くも越す勢いです。

 

ということで(?)、私が今作に抱いた感想を書き綴りたいと思います!

一言で言うと神作でした。

2時間近く、ずっと見所が途絶えずスクリーンに釘付けでした。

下ではこの映画を深掘りしていきたいと思います。


ハロウィンの花嫁の犯人については過去の記事で言及したのでそちらの記事も合わせてご覧ください。

 

conakura.hateblo.jp

・メインキャラ

近年の映画では以下のようにメインキャラクターが決められていました。

  • 業火の向日葵・・怪盗キッド
  • (純黒の悪夢 ・・黒の組織)  
  • から紅の恋歌・・服部平次遠山和葉
  • ゼロの執行人・・安室透
  • 紺青の拳・・京極真、怪盗キッド
  • 緋色の弾丸・・赤井一家       
    特にゼロの執行人以降は、今までは劇場版に登場しなかったキャラクターが活躍する姿が描かれて、新しいファンも激増しました。特に、ゼロの執行人に関しては「安室の女」という言葉まで生まれました笑

そして今作は 、
警察学校組、高木渉&佐藤美和子
正直見る前まで不安がありました。
いわゆる警察学校組の内4人は亡くなっていることから、何かしらの回想シーンが導入されるのは確かです。ただ、そのシーンが長すぎると肝心の現在進行形の事件が中途半端に描写されるのではないか。また、高木渉と佐藤美和子はどう組み込まれるのか。

ただ、そんなのは杞憂でした。

 


警察学校組に関しては、過去の警察学校組とプラーミャの戦闘で活躍が描かれていました。短いながらも緊迫感溢れる展開で、この4人(5人)のチームワークは本当にアツい展開でしたね。


本作のテーマの一つとして、未来への繋がりがありました

人は亡くなっても将来生き続けるというメッセージです。

特に萩原は、警察学校組の中で最も早く亡くなったのですが、松田やコナン君に知恵を与えて、現在の人々を救ったという感動的な展開でした。
象徴的なのは、コナン回想シーンの後安室さんが月を見上げるシーン。
亡くなった警察学校組が、生きた跡を残しているとしみじみと感じているように思えました。

今思い出すだけでも感動が込み上げてきます。

高木刑事と佐藤刑事に関しては、メインキャラなのか?とも少し思いましたが、いつもよりも活躍が描かれていて良いバランスだったのではないでしょうか。
 

江戸川コナン

 最近の劇場版での江戸川コナンの描き方についてどのような感想をお持ちでしょうか。
 
  私は若干物足りないと思ってたんですよ。

確かに毎回推理をしているのはコナン君だし、犯人を追い詰める姿は描かれていました。
ただ、最後のインパクトのあるシーンでは他のメインキャラクターの活躍などにスポットライトが当たっていたのです。
例えば、「紺青の拳」では京極真、「緋色の弾丸」では超電導リニアがそうでしょう。新しいキャラクターの活躍はファンにとってとても嬉しいし、それ自体が悪いことだとは思っていません。ただ、肝心のコナン君の活躍が霞んでしまったのは否めないと思います。


一方今作では、

間違いなく江戸川コナンが物語の主人公でした

特に後半のシーン。

少年探偵団の奮闘がありながらも、伸縮サスペンダーを繋ぎ直さないといけないという緊急事態に。

ここに、救世主として現れたのがナージ・ウニチトージティーの面々。
実はこれより前のシーンでエレニカがプラーミャを射殺をコナンが止めました。
「ナージ・ウニチトージティー」には、組織名としては”プラーミャに復讐を”という意味が込められていましたが、この場面では

   

   ”プラーミャの爆弾を止めよう”

 

になっていました。「犯人を殺してはいけない。」そんなコナン君の哲学も見せてくれた気がします。
そして、プラーミャが仕掛けた液体爆弾の大爆発を防ぐために奔走。最終的に、少年探偵団が各々コナンの名前を叫んだ後に、コナン君が巨大サッカーボールに飛び込むことで液体の流れを止めました。

つまり、コナン君が全てを止めたのです。

まさに主人公!

・BGM

今回はBGMでの盛り上げ方が凄かったです。ゼロの執行人の最後でメインテーマが流れた時の盛り上がりが物語を通して繰り返されてる感じでした。
作品を引き立てるBGMというよりも物語とBGMが並列された感じでしょうか。

何と言っても「キミがいれば」が流れたのは本当に大きかったです!!
※「キミがいれば」とは、名探偵コナンのメインテーマに歌詞が付いた歌のことです。

劇場で流れたのは第10作の「探偵たちの鎮魂歌」以来16年ぶりだそうです!
この正義の音楽が流れるとこんなに鳥肌が立つとは....
そして、先ほども言ったメインテーマが流れるタイミング!

完璧でしたね.....


個人的には最初の結婚式シーンのBGMが好きです。安室さんと風見さんが脱走した爆弾犯を追い詰めるシーンと結婚式シーンが交互に流れた時のBGMですね。希望と絶望が絡み合ったような不思議な感覚に陥りましたね。

 

 

ー後書きー

まだ書きたい事はありますが、この辺で留めておきます(笑)

既に3回この映画を見ましたが、この文章を書いてる時何回も「また行きたいなあ」と思ってましたね。
1回目よりも2回目、2回目よりも3回目の方が面白かったです!

みなさんももう一度劇場に足を運んでみてはどうでしょうか。

 
 
 

   

    

 

「劇場版名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の犯人について

タイトル通り、今作の犯人プラーミャについてあれこれ語ります。

ネタバレを含むので「劇場版名探偵コナン ハロウィンの花嫁」未視聴の方は視聴後にご覧ください。

 

今回の犯人はすぐにわかったのではないでしょうか(笑)

物語の展開から推理していくと

・登場人物からして犯人候補はエレニカ、村中元警視正、そしてクリスティー
・エレニカはナーダ・ウニチトージティーのリーダーのため候補から外れる
→犯人が2択に絞られる
・村中元警視正が犯人ということはまず無い(若干暴論ですが笑)

いつもコナンを見てる方なら展開からすぐに見抜けたと思います。

次に、クリスティーヌの動きから犯人の根拠を挙げてみます。

今回のポイントは右腕に撃ち込まれた弾丸(プーリャ)。
つまり、プラーミャは右利きであるが、右腕を満足に動かせない人物です。
そこでプラーミャが手や腕を使った場面を見てみましょう。
まず、村中(以下敬称略)がクリスティーヌの左腕にくっついたレシートをクリスティーヌが取るシーン。ただのイチャイチャにも見えますが、わざわざ村中から遠い左手を使った事で
「あーまたこのパターンか」と思ったコナンファンも多かったのではないでしょうか。実際、コナンの最後の推理シーンでもこの場面が強調されてましたね。これについては私もとても怪しく見えましたが、
私も学生時代、前の人から渡されたプリントを左手で持ち、右回りで後ろに回す事があったと言うことでギリセーフ(笑)。また左利きかもしれませんしね。この場面では、クリスティーヌはコーヒーカップを持ち上げる動作がなく、右きか左利きかの判別はつかなかったです。

他にクリスティーヌが腕または手を使った場面をまとめると、
右手:クリスティーヌが友人を騙る人物からプレゼントをとりに来るよう携帯電話を操作した時。
左手:歩美に地図を書いた紙を渡した時。
   涙を拭った時。
重要なのは、右手を用いた時。恐らく手先を使う作業においてはまだ右手を使っているのでしょう。実際、右手で携帯を持ち上げて電話する際に左手で右手首を持って右腕を無理矢理持ち上げているように見えました。また、腕を上げる動作を伴う時はいつも左腕を用います。

ここで初めて、利き手が右であるにも関わらず、右腕を使えないプラーミャの正体と合致したなと思います。

その後は佐藤刑事の推理通り。公開されていない脱走した爆弾犯の爆死を知っていたことでトドメを刺されました。

ちなみに、プラーミャが犯人であることはタイトルからも明らかになっています。

ハロウィンの+花嫁→仮装をした+クリスティー

これには震えましたね笑

・犯人の特異性

 劇場版コナンにおける従来の犯人像の特徴は以下のように集約できると思います。
 ・過去に被害者との接点がある
 ・その恨みを晴らしたい
 ・アニメに比べて大規模な殺人計画を企てる

ただ、その点プラーミャは
 ・動機不明
 ・自分の正体を見た人は生かしておけない(仮面を被っていても)

かなりクレイジーな犯人ですね(笑)

ただこの特異性が良い方向に作用したように思えます。

近年の映画でアクション要素がさらに増えたのは明らかです。この点に関して特に嫌悪感はありません。いくらでもはっちゃけられるのが映画の良い点だと思いますし。しかし、その分犯人のインパクトや推理要素が薄れたのは否めないです。犯人の動機が結構複雑で、映画ラスト30分ほどが二次災害を防ぐアクションシーンとなったからです。その結果、
「安室さんカッコイイ」 「赤井さんイケメンすぎ」という意見が聞かれる一方で
「今回の犯人って誰だっけ」という声も聞かれました。
その点
  プラーミャ=動機不明のクレイジーな犯人

と簡略化することで、犯人にもスポットが当たる従来のコナンへの回帰を果たせたのではないでしょうか。

 

ーあとがきー

 今回は犯人に焦点を置いてハロ嫁を考察したよ。あの身体能力と機転の利かせ方は半端じゃない。最も手強い犯人の一人(てか史上最強?)だった。

黒の組織はプラーミャをスカウトした方が良いよ(笑)
こんな魅力的なキャラであるプラーミャが今作限りだと思うと少し寂しい気もするよね.....

ちなみに好きなセリフは
  「しつこい男は嫌いだね」

語感最高です